
NATURE松本 大人の学び講座
2時間/1日
お好きな講座内容をお選びいただけます。
1回の講座につき1つのNoとなります。
講座内容一覧
【最先端科学】
講座No1『量子力学と意識』
現代科学には欠かすことのできない「量子力学」ですが、なかなか学びたくても学ぶ機会が無い方は多いのではないでしょうか?そんな「量子力学」を学びながら、なんと「意識とは何か!?」という人類の大きな謎に、科学的観点から挑んでいきます(^^♪
講座No2『天才を超えた領域』
エンタングルメント(量子もつれ)…
あの現代科学の父アインシュタインが解けなかった謎に、最先端科学の観点から挑むなかで、皆さんが人生に於いて経験する多くの不思議でもある「シンクロニシティ」や「虫の知らせ」、「100匹目の猿」、「ゼロポイントフィールド」などなど、数々の不思議を科学的根拠を踏まえながら紐解いていきます。
またSFの世界と思われていたテレポテーションに関しても取り扱いますので、SF好きの方には必見です!
講座No3『想像されし世界』
シミュレーション仮説やホログラフィック原理など「この世はコンピュータゲームの中の様な世界だ!」と、
例えば「イーロン・マスク氏」「ホーキング博士」「東京大学教授」らが、これらの仮説や原理を論じているのです。
果たして、私たちの世界は本当にコンピュータ世界なのでしょうか?
この『想像されし世界』では、私たちが見る世界がどのように作られているのかに、その真実を科学的な観点から追い求めていきます!
講座No4『時と次元』
普段、私たちは3次元または4次元の世界を疑問なく体感しながら生きているかと思います。
3次元は、幅+奥行き+高さです。数学ではよくx+y+zで表現されます。
4次元は、3次元に+時間で表現されます。
果たして、本当に私たちは3次元または4次元の世界に生きているのでしょうか?
最先端物理学では、なんと〇〇次元あると言われています!
え!?そんなに?
そして、時間とはいったい何なのでしょうか?
私たちが感じている時間は、実は「まやかし」カモしれません!
ハイレベルな物理学者たちは、時間は存在しないと言って、話し合いを続けているのです…。
なぜでしょうか?
この『時と次元』では、そんな私たちの当たり前に感じている、時と次元に関しての、衝撃的な事実を、最先端物理学を用いて、明らかにしていきます。
講座No5『7つの宇宙の法則』
私たちの世界には、目には見えないですが、その存在を認めざるを得ない、宇宙の法則が7つ存在しているのです。
講座No6~No12では、その7つの法則を、1つ1つ深く学ぶことができます。
そしてこのNo5は、その7つの法則を、科学的な観点から大まかに全部説明しているスペシャルな講座になります。
「まずは7つの法則がどんなものなのかを知りたい」という方、「占いやスピリチュアルな世界に興味があるが、それを科学的に知りたい」という方、などに特にオススメです。
【7つの宇宙の法則】
講座No6『第一の法則』
「7つの宇宙の法則」の中で、人生の構築に大きく関わっている法則です。
この法則の熟知者は、ある知識を持って思考し、思考から現実をつくり出しています。
その知識とは⁉
ぜひ、この講座で学んで、人生をより豊かなものにしていってください。
下記に動画案内もございますので、ぜひご覧になってみてください。
動画「第一の法則」▶https://youtu.be/1rxxgFGvrmE
講座No7『第二の法則』
「人は自分の映し鏡」と言う言葉があります。
「他人の中の嫌な部分や良い部分は、自分の嫌な部分や良い部分だ」と言う意味で使われます。
すると「深いなぁ~」と言う反応がよくあります。
しかしこの言葉には、さらにもっと深い意味が隠されているのです。
この言葉の真の意味を理解したとき、世界の見え方が大きく変わります!
下記に動画案内もございますので、ぜひご覧になってみてください。
動画『第二の法則』▶https://youtu.be/yKQk9crshc8
講座No8『第三の法則』
「7つの宇宙の法則」の中で、もっとも有名な法則である「引き寄せの法則」の大元です。
スピリチュアルは、ここから世界に広がっていきました。
人々を魅了した法則の真の意味とは!?
今まで「なんとなく知っていた」「なんとなく信じていた」という人にとって、大きな助けとなる内容になっています!
下記に動画案内もございますので、ぜひご覧になってみてください。
動画『第三の法則』▶https://youtu.be/iFoC2nHclyY
講座No9『第四の法則』
詳細▶https://youtu.be/hbPSADC1do8
講座No10『第五の法則』
講座No11『第六の法則』
講座No12『第七の法則』
【失われし世界の歴史】
詳細▶https://youtu.be/IDcCCRzeILI
講座No13『世界の成り立ちとその知られざる歴史』
講座No14『日本始まりと失われた歴史』
【医学と日常生活】
講座No15『東洋西洋医学と免疫学』
講座No16『食の安全と健康』
講座料金一覧
【訪問講座】
■1組10名まで10,000円(受講場所はお客様でご用意ください)
▶10名以降1名追加毎にプラス1,000円
【にじのもり会場】
■1組10名まで11,000円(会場費 込)
▶10名以降1名追加毎にプラス1,000円
にじのもり住所:栃木県鹿沼市引田1394
【笑尚庵会場】
■1組10人まで13,000円(会場費・お茶・お茶菓子 込)
▶10名以降1名追加毎にプラス1,000円